2011年01月25日
珍しく。。。
昨日のロールケーキが息子にかなり評判で
今日も作ってと言われたのだけど
先週また改めて炊いた大量の黒豆。。。
週末の来客の方にたくさん食べていただいて
お土産にもお持たせしたのですが
まだまだ残ってるのが気になって
少しだけでも消費しようとパウンドケーキに混ぜ込んで焼いてみました。

これが・・・かなり大成功でおいし~~~!!!
もう料理上手になったような錯覚に陥ったくらいです(笑)
新しいオーブンのおかげで台所もちょっと楽しくなってきたかな。
黒豆に飽きてきた息子も食べてくれますように!
そんな息子今日は初めての小学校での体験給食。
町立の幼稚園なのですぐ隣が小学校。
今年が初めての試みだそうです。
1年生になってからの給食の量。
やっぱり残食が多いようで少し慣れるように。
2月と3月も一回ずつあるようです。
昨日は息子も夕食のときに
「明日お野菜でるかなあ。。。」といい
キャベツの和え物にほうれん草のサラダに箸を伸ばしていました。
まあほんの一口しか食べてないのですけどね。
寝る前には
「お母さん明日間違えてお弁当つくらんでね!」
と念押しもされちゃいました。
初めての給食食べたかなあ(*^_^*)

最後に友達から頼まれてたパンツ仕上がりました。
このパンツゆったりなので本当に履きやすい。
生地がこんな風に無地のウールだと
ちょっとだけ正装したいときや仕事着にも使えますよね。
さてさてしばらくは自分服と娘服が続きそう?です。
今日も作ってと言われたのだけど
先週また改めて炊いた大量の黒豆。。。
週末の来客の方にたくさん食べていただいて
お土産にもお持たせしたのですが
まだまだ残ってるのが気になって
少しだけでも消費しようとパウンドケーキに混ぜ込んで焼いてみました。
これが・・・かなり大成功でおいし~~~!!!
もう料理上手になったような錯覚に陥ったくらいです(笑)
新しいオーブンのおかげで台所もちょっと楽しくなってきたかな。
黒豆に飽きてきた息子も食べてくれますように!
そんな息子今日は初めての小学校での体験給食。
町立の幼稚園なのですぐ隣が小学校。
今年が初めての試みだそうです。
1年生になってからの給食の量。
やっぱり残食が多いようで少し慣れるように。
2月と3月も一回ずつあるようです。
昨日は息子も夕食のときに
「明日お野菜でるかなあ。。。」といい
キャベツの和え物にほうれん草のサラダに箸を伸ばしていました。
まあほんの一口しか食べてないのですけどね。
寝る前には
「お母さん明日間違えてお弁当つくらんでね!」
と念押しもされちゃいました。
初めての給食食べたかなあ(*^_^*)
最後に友達から頼まれてたパンツ仕上がりました。
このパンツゆったりなので本当に履きやすい。
生地がこんな風に無地のウールだと
ちょっとだけ正装したいときや仕事着にも使えますよね。
さてさてしばらくは自分服と娘服が続きそう?です。
Posted by MIE at 14:34│Comments(2)
│cooking
この記事へのコメント
黒豆のパウンドケーキいいですね! うちも黒豆好きが多いので次はアレンジしてみよっ!^^
ようやく私も新しいオーブンでロールケーキ作ってみようという気になり、昨日Aコープへ薄力粉買いに・・。はたして今日作るのやらです。 ・・何をおっしゃる!お料理上手ですよ!私もMIEさんみたいに何でも出来るママ・奥さんになりたいです^^
金曜日は新1年生の体験入学ですね、うちの姉さんも「鉛筆の持ち方を教えるんだ!」と嬉しそうでした。
お天気がスッキリしないとヤル気が出ません、きばらんと(鹿児島バージョン^^)ね!
ようやく私も新しいオーブンでロールケーキ作ってみようという気になり、昨日Aコープへ薄力粉買いに・・。はたして今日作るのやらです。 ・・何をおっしゃる!お料理上手ですよ!私もMIEさんみたいに何でも出来るママ・奥さんになりたいです^^
金曜日は新1年生の体験入学ですね、うちの姉さんも「鉛筆の持ち方を教えるんだ!」と嬉しそうでした。
お天気がスッキリしないとヤル気が出ません、きばらんと(鹿児島バージョン^^)ね!
Posted by M&Rママ at 2011年01月26日 08:51
>M&Rママさん
小豆のパウンドがあるんだからと思い黒豆やっちゃいましたがかなりおいしかったですよ!!!ぜひとも(*^_^*)
新しいオーブンって慣れるまで結構面倒くさいですよね。
私けっこう説明書熟読したけど作るときは結局説明書頼りですよ(笑)
何をおっしゃる~~~~!!!
M&Rママさんこそお上手じゃないですか!
私はさらっとは作れないのでそれこそ前もって「あれ作って・・・これ作って・・・」と下調べが大変です。
まあ最初からできますオーラ出してたらできないときに困るので、基本何でも「私は・・・できないから~~~」という卑怯な作戦でもありますが(笑)
金曜日鉛筆の持ち方教えてくれるんですねえ。
息子より私の方がなんだか楽しみです。
私もがまだしますよ~~~~!
小豆のパウンドがあるんだからと思い黒豆やっちゃいましたがかなりおいしかったですよ!!!ぜひとも(*^_^*)
新しいオーブンって慣れるまで結構面倒くさいですよね。
私けっこう説明書熟読したけど作るときは結局説明書頼りですよ(笑)
何をおっしゃる~~~~!!!
M&Rママさんこそお上手じゃないですか!
私はさらっとは作れないのでそれこそ前もって「あれ作って・・・これ作って・・・」と下調べが大変です。
まあ最初からできますオーラ出してたらできないときに困るので、基本何でも「私は・・・できないから~~~」という卑怯な作戦でもありますが(笑)
金曜日鉛筆の持ち方教えてくれるんですねえ。
息子より私の方がなんだか楽しみです。
私もがまだしますよ~~~~!
Posted by MIE
at 2011年01月26日 16:28
