スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年02月28日

一山越えた・・・

昨日のヤマハのグレード試験。。。
息子立派にやってのけました(笑)

一人で歌って一人で弾いて・・・
和音を当てたり耳で聞いてそれをドレミで歌ったり・・・

「男の子なのにバランスよくばっちり!」

というお言葉を頂きました(^_^)

親の心配なんていらないほど。
いつの間にこんな風に成長したのかびっくりでした。

息子はピアノは好きだけどおうちでは触らない(笑)
気が向いたときに弾いて幼稚園でお友達が弾くのを聞いて覚えてくる様子。

先生が「お母さんのおうちでのサポートがしっかりしてるのがわかります」

とおっしゃいましたが・・・(笑)
サポートできてるのだろうか。。。

好きな歌を弾きたがる時はドレミで教えると結構すぐ弾けるので
やっぱり根っから好きなのだろうか。
もしかして才能あり???(うわー親ばか・・・)

あとは13日の発表会に向けて
丁寧に練習するのみ!

一山越えて少しほっとしました。




さてオーダー頂いていたチュニックコートです。
この形かなり好評のようです。

色がとても綺麗なカラーリネン。
ブルーベリーとありました。
いやあかなり素敵なコートにできあがりました。

明日発送しますね!

  


Posted by MIE at 13:42Comments(6)children

2011年02月27日

グレード。。。

今から息子。。。
YAMAHAのグレード試験。

早く着きすぎた(笑)

がんばれー!!  


Posted by MIE at 17:05Comments(2)event

2011年02月26日

サプライズ大成功??

息子の誕生日が終わり気が抜けたのか・・・
急に暖かくなって体がついていかないのか・・・
なんだか体調がいまいち。

でしたが・・・
昨日急遽お友達と女子会決定し
そしてそのお友達をびっくりさせたくてサプライズ計画!

こうなると俄然元気が出てきますね。

サプライズ計画中にちょっとしたハプニングもあり(笑)
なんだか久々にドキドキした時間でした。



いつもいつも気にかけてくれるお友達。
お花が大好きで目標を持ってまっすぐ走る姿に
とても刺激を受けています。。。

一つ一つ階段を上って行くお友達を見ていて
私も何かしないと!とあせったりもしたけど
私は私でいいんだと教えてくれたのもこのお友達。

優しさの裏に芯のある強さを持つ女性。
とても魅力的で魔力的(笑)

この島に来て出会えたことに感謝して・・・
これからも応援しています。





  


Posted by MIE at 17:09Comments(4)event

2011年02月23日

smile・・・happy birthday!

2/23
今日は息子の誕生日~~~!
大きな病気・怪我もなく無事6歳のお誕生日をむかえることができました。

朝からかなりテンションが高い息子なのですが・・・

反抗期まだまだまっしぐら。
少し落ち着いたかなあと思ったら
何か出てくるお年頃。

恥ずかしが屋で負けず嫌いでおちゃらけで甘えん坊で。
あげるときりがないですが
私の大切な宝物なのです。

息子は小さいときから

「笑顔」

がチャームポイント!
冗談じゃないくらい・・・(笑)

誕生日カードを見るとコメントもすべて
「DAIくんの笑顔はとっても素敵」
とあるくらい。

笑ったときの目尻の下がりかたがなんとも言えない・・・
まあ人なつっこいほうなのでしょうか。
誰にでも笑顔を振りまきお調子者。

はあ・・・親ばかになってきたのでこれくらいにします。

まあとにもかくにも6年前に生を受けてこの世に誕生して
私もママ6歳。

息子の名前は
「私たちの大きな宝もので大きくのびのび育ってほしい」
という願いを込めてます。

あんな小さな体で6年間
たくさんたくさん私を怒らせて(笑)幸せにしてくれる宝物です。

今日の夜は息子の大好きな唐揚げ&ツナマヨピザ。。。

そしてお待ちかねのケーキは昨日焼いたスポンジをお昼にデコレーション!
今回は前回の反省も含めクリームを多めに作りました。



今回はか~な~り~大満足の仕上がり!
苦手な側面のクリームも今日は綺麗に仕上がってます。
いちごはあまり好きではない息子なのに・・・
イチゴたっぷり
おまけにオレオ&小枝(笑)

スポンジも新しいオーブンのおかげで綺麗に焼けてますよ~。

味は食べてみないとわかんないですが
きっと旦那様は買ったものと勘違いすることでしょう。

・・・おまけ・・・


これ息子の初ショットです。。。
小さいけど・・・頭でかい・・・

3440グラム、そして頭囲がかなり大きくなかなか生まれてこなかった。
まあ出産秘話は皆さんいろいろあるだろうから
ここで語ってもおもしろくないでしょう(笑)

さっき息子の小学校の制服を買いに行ったら
小学校の帽子・・・

「Mサイズでいいやろう~。あれっこの子頭でっかいね~~」

と言われLサイズ。
生まれつきなので仕方ないでしょう(^^;)



  


Posted by MIE at 15:18Comments(6)children

2011年02月23日

自分服&お財布。

今日は息子の誕生日。

・・・ですがちょっとその前に昨日アップしそこねたので・・・



cotton friend春号より・・・
NANATONEさんのカシュクールワンピースです。

カシュクールって切り替えが高い位置にあるので
着るのは苦手なのですが
このパターンはローウエストにひも通しがあって
かわいいってよりもかっこいいって感じのパターン。
しかも襟までついてるんですよ~~~。

本見て一目で気に入って「作りたい!」
ってなったのですがようやく形にできました。

最近パープルに惹かれる私・・・
この綿麻ダンガリーのラベンダーのツーストライプ。
何にしようかなあってずーっと暖めていました。

今回のcottonfriendは私のツボが何着かあって
まだまだ作りたいものたくさん!
このパターンもまた布を変えて作りたいなあ。



そんでもってまたもやお財布です。
今度は花柄なしでレースメインです。

内側もシンプルにチェックで作ってみました。

こちらは熊本のおうちショップの方へ・・・

さて今日は息子のためにケーキ作り!!!
スポンジは昨日焼いてたので苦手なデコレーション
がんばりまーす!

  


Posted by MIE at 09:00Comments(0)handmade(大人服)

2011年02月21日

フリマ。。。


昨日は朝一おしゃれなカフェ「typhoon」さんのフリマへ。。。
狙うは・・・

こちら多肉ちゃん(^_^)

どの多肉ちゃんもすっごくかわいく寄せ植えしてあって
かなり魅力的で悩んじゃいましたが
このサバンナちっくなところに一目惚れしちゃいまして
お買いあげしてきました!

多肉ちゃんと言えども
私よく枯らすので・・・大事に大事に育てたいと思いマース!

そんでもってこちらも。




けっこう大きな飾り棚。
でもどうしても欲しくって・・・

・・・でもお財布には2000円しか入ってなくって(笑)
お知り合いのよしみで。。。
お取り置き~~~
なんて失礼な客!!!

とってもいいお買い物ができました。



さて今日はエスプレッソシフォンを焼いてみました!
私初めてのシフォン。。。
おいしく焼けたかな~~~。



  


Posted by MIE at 15:54Comments(2)event

2011年02月20日

お財布。

納品終了後からダッシュでお財布に取りかかってます。

そうです・・・
熊本のおうちショップを開かれるえりぃさんへ納品分。

お洋服作ってる間にけっこう妄想してて
イメージはあったので超ダッシュで裁断。
とりあえず2つ仕上げました。


二つともお花がメイン。

なのであと1つはちょっと違った感じにしたいなあって
勝手に思っています(笑)

さて私・・・久々に・・・
二日酔いになっちゃいました。

金曜日に住宅の奥様たちと女子会にでかけ
ビール・カクテル・梅酒いった後に
日本酒があるってのに気付きチェ~~~ンジ!!

学生の頃日本酒がたくさんのお店で先輩がバイトしてて
学生なのに贅沢して飲んでたこともあり。。。
日本酒けっこう行けるのですが・・・

日本酒ってやっぱり次の日に残るんですよねえ。
案の定土曜日は睡眠不足&二日酔い。
気持ち悪いし頭痛いし(笑)

でもでも徳之島から素敵なお客様がいらっしゃるので
なんとか午前中に水分取って
ふっか~~~つ!!!

お酒の匂いしなかったかしら(笑)

初めて会うこの方が・・・
なんと・・・旦那様の弟嫁にそっくりで一気に親近感!
ブログで知り合ってメールのやりとりで
きっとあちらは私のイメージがかなりふくらんでらっしゃる(笑)

でもこんな人でした~~~(^_^)

今日は今日で・・・
給料日前お財布の中は2000円・・・
なのにフリマへでかけ
一目惚れ~~~をしっかり持ち帰ってきました。

うーん!なんとも充実した週末でした。
来週もがんばらねば!!!
 

  


Posted by MIE at 22:56Comments(0)handmade(小物)

2011年02月18日

キャミワンピ。

今回の納品分。
あわてて今日朝また仕上げました(笑)
私のやる気もぎりぎりで盛り上がる。。。


ちびちゃん用は90/100/110です。
そしてちょうど布があと一人分できそうなだけあったので
大人用Mサイズのキャミも作ってみました。

明日のカノンバスケットさんのオープンに並びます。。。



さて今日は幼稚園で2月生まれのお誕生でした。
待ちに待った息子の出番。

お誕生会=お誕生日の息子で・・・
去年と同じ説明をまた昨日と今朝やりましたよ(笑)

息子は1歳になってすぐに保育園に入ったので
2歳からずーっとお誕生日カードが切れることなく続いています。

しかも保育園・幼稚園ともこのカードには手形があって
今日改めて開いてみて息子の成長を
しっかり目で見ることができ感謝で胸が一杯。



年々大きくなって。。。
2歳の時と6歳を比べたらもうびっくりですね。
2歳の手形なんてチンパンジーみたい(笑)



これ・・・1年前のものです。
もらったときにほんとびっくりというかなんというか・・・

あまりにも大それたことを言ってたので今年は???
と思っていたら。


こちらでした!

うーん・・・やめた方がよくない(笑)
なんちゃって。

23日まであと少し!
ケーキが食べたいなあと言ってるので・・・
がんばりマース!




  


Posted by MIE at 13:59Comments(0)handmade(子供服)

2011年02月17日

カフェ。。。


友達と新しくオープンしたとこに行ってきました。

この木の感じ好きです。

飲み物頼んだらお弁当持ち込み可らしく!
ちびの食べ物に気使わなくていいからすっごく楽。

頼んだ生ハムサンド。。。
おいしかったです。
で、いつも食べ終わってから写真撮ってなーい!ってなる私。

決してリポーターにはなれませんね。  


Posted by MIE at 18:27Comments(0)lunch

2011年02月16日

ナイスキャッチ!!

さっきおうちの近くで棟上げがありました。

張り切ってもちなげ参戦!
大きなタブトラ持ってこうかと思ったけど。。。
恥ずかしくてこないだ100均で買ったタブトラまがいを持参。

最初に投げられた大きな餅が私の方へ飛んできた!
あわててまがいものを上へ!

そしたら!!!

入っちゃいました(笑)

かなり笑える。。。



いいことありそう。。。

取れないだろうと思ってた息子も2つ。
娘の分も一つ。
よかったよかった。。。
ありがとうございました!

  


Posted by MIE at 18:41Comments(0)event

2011年02月16日

Spring。。。

今日はちょっとだけ暖かい???
たまーに顔をのぞかせるお日様の光が
ぽかぽか暖かくてもうすぐ春?

私とにかく寒いの苦手・・・
生まれ育ったところが盆地で暑くて寒い。
冬は暖房の前が私の定位置で
母から邪魔者扱いされてました。

島はあったか~~~い・・・と思ってたのに
風が強いともう勘弁。。。
しかも今年は島も寒かったようで
買い物以外はおうちに閉じこもる日々。

は~るよこい!!!




春を意識して・・・
細ボーダーの綿麻生地でロールアップワンピです。
今の時期は袖をのばして。
ちょっと暑くなったらロールアップして。。。
けっこう着回せるお洋服。

ボタンも春らしくお花のボタンです。
サイズはMサイズ。

大好きなNocchi-Pattern工房さん。。。
ここのパターンすごくシンプルで作りやすいのですが
ジーンズに併せやすいお洋服が多くて
私のツボばかり。。。

このパターンもお気に入りです。

こちらもカノンバスケットさんに納品しますね。

  


Posted by MIE at 14:31Comments(0)handmade(大人服)

2011年02月15日

オーバルブラウス。

重ね着用に・・・
オーバルブラウスです。
このパターンぷっくりした形が大好き。



大きく開いた背中もまたかわいい。。。

布もグリーンベースのレトロフラワー。
ダブルガーゼにバイアスはリネンです。

サイズは90/100/110です。

今日息子無事到着したようです(笑)
送り当番で幼稚園に行くと私の姿を見て抱きついてきて

「朝幼稚園着いたら開いてなかったよ~~~」

とちょっとだけ嬉しそうに話してくれました。

息子によると7:25発7:50着だったみたいで・・・

もしかして走っていった???

どんどん私から離れていく息子。
今日も一つ階段を上って成長したようです。
嬉しいような寂しいような。

でもいつまでも母親の言うことを聞くお利口ちゃんでは
逆に困るので・・・

けんかも一杯。
間違えても失敗しても大丈夫!
いろんなところへ行って冒険しておいで・・・ね!
  


Posted by MIE at 17:38Comments(0)handmade(子供服)

2011年02月15日

一人で。


今日は息子一人でおうちから登園!

家を出るとき

「ちょっと寂しいけど。。。頑張ってみる!」

母は無事幼稚園まで着くかかなりドキドキよ。。。
1キロの道のりは楽しいかな?
今日の帰りは送り当番!
息子と手をつないで話をしよう(*^^*)  


Posted by MIE at 07:50Comments(0)children

2011年02月14日

バレンタイン。

結婚して数年・・・
うちの旦那様あまり甘い物は好きではなく
そうなるとバレンタインってあまり特別な日ではなくなります。

しかし・・・
うちにはもう一人男がーーー!!!

そんな息子には
マカダミアナッツチョコとホットケーキミックスで作る
チョコケーキを。


息子はチョコよりもあんこ派なのですが
このチョコケーキはがっつり食べてくれます。

おかげで今日もかなりの量を食べて
気持ち・・・旦那様の分・・・まで食べてしまいました。
きっと夕飯は残すでしょうけど。

息子もいつか本命チョコレートをもらえる日がくるのでしょうか(笑)




今日は朝から画用紙にコラージュしてみました(笑)
この中身は・・・


そうです・・・発表会用の楽譜。
紙ぺらぺらだとやばいし
画用紙ってのも寂しいなあと思って
ついついやっちゃいました。

そんでもってもう一つは。


息子のクラス発表用の楽譜。

たぶん練習中にしか必要としないだろうけど
息子の気持ちも盛り上がるかなあ。

ちなみに息子たちのクラス発表は
ドラえもんの歌です!

この歌私にとってもすごく思い出深い曲。

息子が初めて映画を見にいったのもドラえもん
息子が大好きな曲。
息子の通ってた保育園でも運動会で流れたり
幼稚園でも行進曲とかで流れたり・・・

なのでこの曲を聴くといつもうるうるきちゃうのです。

そんな曲を息子が弾く!!!!

しかもパート分けしてあり
そのパートも一人一人で弾くので
間違えると・・・

あ~~おそろしや・・・

楽しみでもあり不安でもあり。
練習頑張ってねえ。

  


Posted by MIE at 17:29Comments(0)cooking

2011年02月13日

練習。。。


とりあえず最初は室内で一輪車に慣れる練習から。
最初は怖い怖いとしがみついてたのに、ちと慣れたか。。。

話変わるけど。。。
息子のしまじろうの教材が勉強系に変わってきました。
こないだ届いた日本地図。
トイレのドアにペタッ。
うーん小学生がいるおうちみたいになってきたなぁと。
でもよく見て!


東京の自慢のもの。
東京タワーじゃないしっ!
しかし三重県のにんじゃって。。。

私小学生の時、「おーい津市」とからかわれた経験ありです(笑)  


Posted by MIE at 17:25Comments(2)children

2011年02月13日

ショートパンツ。



ショートパンツです!
90/100/110サイズ。

今の季節はレギンスなどに重ね着してブーツ。
春などは素足で履いてもかわいいですね。
いずれ足を隠すようになるので(笑)
小さいうちにかわいい足を・・・ね。

大喜びで始まった3連休・・・
なんだかばたばたとすぎてしまった。。。

息子の誕生日もあと10日!
カウントダウン開始!!!

。。。の前に。。。
私が勝手にプレゼントと称して注文してた
一輪車が到着。

私も旦那様も乗れないので
今朝は乗り方をネットで検索(笑)

果たして乗れるようになるのでしょうか。

目標は誕生日までなのですが
うーん・・・


  


Posted by MIE at 15:08Comments(4)handmade(大人服)

2011年02月12日

チュニックワンピ。。。

久々のハンドメイドネタ・・・

カーキ色の薄手のリネンでチュニックワンピ。


いまさらのようですが・・・
まだまだ春先まで着れそうだしねえ。

サイズはMサイズ。
こちらもカノンバスケットさんに納品します。
来週にはしたいなあと思ってますが
次何作ろうとパターンあさって布見てたら
次々出てくる出てくる(笑)
まあゆっくりできるだけ・・・


今日朝からkanonbasketへお出かけして
かっこいい小学生の男の子と30分くらい話しちゃいました。

これがまたおもしろくておもしろくて。

もともと保育園で働いてた時も
男の子と気があう私。。。

チョコボールの話から算数の話まで
次から次に会話が弾んじゃいました(笑)

いやあしかし男の子ってけっこう観察力があって
話もおもしろいですねえ。
私もいつまで息子がこんな風に素直に
話してくれるのかなあ・・・なんて思いながら
話しちゃいました。

おかげ様で今日はあなたに癒されましたよ
(*^_^*)

またお話しましょうねえ。
  


Posted by MIE at 16:14Comments(0)handmade(大人服)

2011年02月11日

居心地。。。

疲れのたまった週末。。。
ほっと一息。
たくさん話して時間もあっという間。


こんなに居心地がいいって感じたのは久しぶり。
若いエネルギーを吸い込んじゃいましたか???

かなり元気満タン!

疲れたり落ち込んだ時にメールをくれる友達。
何も言わなくても助けてくれる友達。
この島に来て再会できたかわいい友達。。。

いろんな人に支えられてるなぁと思う今日この頃です。。。

  


Posted by MIE at 17:44Comments(0)lunch

2011年02月09日

シュークリーム。



作っちゃいました!!!
中身はチョコクリーム&イチゴです。。。
カスタードは作るのが面倒くさかった・・・
ていうか失敗しそうだったので(笑)

この皮がぱりっとおいしかったです・・・
最近おやつをよく作るので体重が心配ですが。





今日は息子が朝から早起きして行動が早かった!
いつも起きてからだらだらとテレビ見てるのに
今日は7時過ぎには準備OK!

すると「今日は歩いて行こうかなあ・・・」

せっかくのやる気母は応援しまーす!
で、今日はお友達と2人で幼稚園まで歩きました。

もうすぐ小学生になる2人。
年明けから「いつから歩かせようか・・・」
となかなか行動に移せませんでしたが
今日は2人ともなんだか嬉しそうで楽しそうに歩いていきましたよ。
明日も歩くと言ってるので3日坊主にならないよう
応援していきたいと思います。

そして娘・・・
今日は暖かかったので公園へ。



葉っぱさんよしよーし

だって・・・

その後の娘の行動。。。男の子のよう(笑)



何度もころころ転がり・・・
おなかすりむいてました(笑)

母は今日はお疲れモードです・・・

  


Posted by MIE at 14:34Comments(6)cooking

2011年02月08日

老体に鞭打つなかれ。。。

昨日夕方外でちびを遊ばせてる時
小学生のお兄ちゃんが二段飛びをしてました。

私小学生のころ二段飛び100回飛んだり
意外と縄跳び大好きなので・・・
チャレンジ!!!

最初は10回でひっかかり
二回目は4回・・・
次こそは!と思って飛んだら20回!!!

しかし20回飛んだらかなり息があがる・・・
かなりの疲労感。

おかげで本日も体がだるいです(笑)
どんだけ体が重いのか・・・

やはり年相応の運動をやらないと
体をこわすだけですね。



新しいオーブンを買ってからかなりロールケーキ率が高いです。
ちびたちも好きなので作る楽しみもあるし
何よりもこのスポンジがうまい!!!

まだまだ焼きますよ~~。



最後に食器棚を作っていただきました。
今まで使ったのはサイズの割に収納力がなく
持ってる食器が入らなくて・・・
とうとう作っていただきました(*^_^*)

いやあまだまだ入るしこのおかげで
キッチンに統一感が出ました。
ありがとうございました!!!

  


Posted by MIE at 16:39Comments(0)life