2010年10月15日

なんだか・・・なあ。。。

昨日の小花柄。形にしました。
なんだか・・・なあ。。。なんだか・・・なあ。。。
スケアー生地。
手触りもとても気持ちいいですよ。

なんだか・・・なあ。。。

ハンドメイドはこれだけで今日はちょっとぼやきを。。。

本当に自分がなんだか。。。なあ・・・
夏休み終了してこちらに帰ってきてからずーーーっと。。。

自分のバランスがうまくいきません。

息子のこと。娘のこと。自分のこと。
次から次に思うことばかり。

とくに小学校に上がる息子のことはかなり考えてしまいます。

別に小学校に行くことは全く何も考えてなかったのに。
周りの話しを聞いてなんだか一人で焦ってる私。

昔は別に小学校に上がる前に勉強したりなんてしないし
読み書きもできないのがあたりまえ。

でも今はそれがあたりまえではないのです。
私自身田舎育ちなので本当に勉強とは全く無縁。

塾に通ったこともないし気合いいれて勉強したことないし。
親から勉強しなさいとも言われたこともない。

なので息子にも読み書きって教えたこともありません。
娘にも教えることも歌を歌うくらい???
私が小さいころのように自然の中でのびのび育ってほしいと・・・

それでいいのに。。。
私は息子に何を望むのでしょうか。。。
娘に何を望んでいるのでしょうか。。。

本当にのびのび育ってくれているちびたち。
それだけでいいのに。
なんだか。。。なあ・・・です。


息子が赤ちゃんの時も同じような時期がありました。
初めての子育てで「保育士」ってだけで
「じゃあベテランじゃないですか」と言われ。

家に閉じこもるのがいやで結局仕事を始めました。
でも今度は息子を保育園に預けると
周りのママ友から「小さいのにかわいそう」と言われ傷つき。

周りに流されやすいのでしょうねえ。

まああと半年もすれば小学校。
それまでのんびりかまえて。。。
息子も今は反抗期で大変だけど、少しは変わってくるだろうし。

子育てしてる自分がこれでいいと信じて
歩くのみ!!!






Posted by MIE at 13:49│Comments(16)
この記事へのコメント
久しぶり

悩みが尽きないみたいね

大丈夫だよ
うちの長男見てみな
なんとか付いて行けてるし家の様子と学校じゃまるで別人よ
最初は私もかなり心配して塾に習い事って思ってた
でも本人のやる気が一番だし無理に行かせてもね
まだ大のほうがしっかりしてると思うよ
真面目くんだから授業はしっかり聞いてくるよ


それに今の世の中見てると親の言う通りにお利口さんに育った人が事件起こしたりしてるし

子供には遊びも必要だと思う遊びの中で覚える事沢山あるしね
人間関係もだし


親がゆとりを持って見守る事がいいんだろうね

私は出来てませんが…

お互いになんとかなるさでやって行こうね
Posted by REMママ at 2010年10月15日 19:39
こんばんは


DAIちゃんもうすぐ小学生ですね

私は結婚も子育て経験もないけどMIE先生が子どもと向き合ってることを職場の同僚としてそして母親としてしっかり行っていることを側で見させてもらっていましたよ


しっかり向き合ってきたからこそ私がに訪問するたびにDAIちゃんとちーちゃんのあの笑顔が見られるんだと思います
そして行くたびに早く結婚してmamaになりたいって思っちゃいます

先輩上手く言えないけど先生の存在は私にとっても居心地のいい場所ですだからこれからもよろしくお願いします
Posted by rin at 2010年10月15日 19:40
実は最近、mieさんちょっと元気ないかな?って思ってました。。
思ってただけで声もかけられず、ごめんなさい。

うちはまだ小さくって幼稚園や学校のことは、よくわからないのですが・・・わが子だからこそ、色んな悩みがあるんでしょうね、きっと。。。

でも、子どもは元気でのびのび育つのが一番、と私も思います。
人としての生きる力が大事なのかなぁと。

あまり力にはなれないかもですが、また気晴らしにお茶でもしましょう♪
Posted by ゆるり at 2010年10月16日 00:04
私もまさに同じような気持ちを味わったので、コメント書かずにはいられず・・・

私も子どもはのびのび育ってくれたらいい、って思っていたのですが、息子と同い年の子にひらがな、漢字まで読み書き教えている友人。3歳でってちょっと・・・。
どうしようもない気持ちになり、私もすごく心が乱れました。
今の世の中ここまでしないとついていけなくなっちゃうのかな、って。
でもその子、3歳なのにイヤイヤとか反抗したりすることないそうです。
反抗期って大変だけど、成長に大切な大切な過程だと思います。

3歳で漢字まで書いている子を見ては私も心乱れて悩みましたが、今は「どうか世の中に出たときに人に迷惑をかけない、犯罪などに手を染めないようなまっとうな人間として育ってほしい。もうそれが一番だから」って。いろいろな毎日の中で私も子どもに対する接し方を考えるようになりました。

勉強だってなんだって、本人がやる気にならないと、本当の力にならないんですよね。
今まで「子どもの教育」って分野に結構縁があった私がよく思うこと・・。
小さい頃から「親にさせられた」子どもって、結局伸びない・・。
自分自身で学ぶ力、学び方、考え方、創り方を学んだ子どもの方が
メキメキと伸び幅が大きく、たくましい魅力的な大人に成長している
と思います。

自分からやる気を起こす、やろうと思えるようになるその過程が大切、だからその過程をうまく作り出してあげることに力を注ぎたいですねっ♪ 
たくましい子どもに育つようにお互い親として見守っていきましょうね。
ってことで私は放任(笑)あとは子どもを信じるのみです!
いい意味で、放任主義になりましょう♪
Posted by hanana at 2010年10月16日 08:52
mieちゃんお茶しよ!!

子育てに悩みはつきもの。節目があると余計に気になる(><)
分かる分かる!!ウチの次男がまさに悩みの種。。。
でも,ちゃんと小学校2年生してるよ(^^)たまーに超ムカつくけど(**)

daikiはうちの子からしたらしっかりしてるよ!心配ない!!
なにせmieちゃんと優しい旦那さんの愛情いっぱいの中で育ってるから。。
もっと自信もって行こうー(^^)v
Posted by chika at 2010年10月16日 14:16
>REMママ

ほんと石橋叩いて渡るA型人間。。。
ちびに対してもやっぱ石橋叩いて悩んでるよ。

島の方ってすごく教育熱心だから、いろいろとやってできる子を見ると焦っちゃうんだよね。

DAIだって大好きな魚のことだったら私がびっくりするくらいのこと知ってるし、魚辞典のおかげで片仮名を読めるようになったし。

ほんと足元ばっかり見て全体が見えてないなぁ。。。
hiroも確かに小学生って実感なかったけど、今ではすっかりお兄ちゃんだもんね。

焦らずゆっくりとがんばるばーい!
Posted by MIE at 2010年10月16日 21:43
>rinちゃん

だよだよ。初めて会ったときはまだ一歳のよちよちで泣いてばかりだったあの坊やちゃんが…
来年はランドセルだよ!

保育士で年長も担任したことあるのに、我が子はやっぱ別なんだよね。
一時間座ってられるのか、話を聞いてられるのか心配ばっかり。

たまにちびに同レベルで向き合いすぎちゃう私だけど。。。これでもいいかしら???(笑)

こうやってrinちゃんと話せるとなんだか私も心が暖かくなるよ。
私が島にいるうちに結婚、出産!間に合うようにね(*^^*)
Posted by MIE at 2010年10月16日 21:49
>ゆるりさん

いやいや、私も悩みすぎなのかなぁって(;_;)

ちょうど息子の反抗期と娘のいやいや期が重なってよけい余裕がなかったのかなぁ。

子どもが生まれる前は五体満足でさえいてくれればと願ってたのに、生まれてくると親としての願いがどんどん大きくなるんだよね

ほんと人様に迷惑をかけず笑顔の素敵な人間にという私の願いは叶ってるはずなのに。。。

まだまだ私も母親五歳だし。息抜きながら楽しまないとね。

ぜひブラックの会を!!
Posted by MIE at 2010年10月16日 21:56
>hananaさん

三歳で漢字とかって………なんだか逆に子どもらしくないですよね。。。

でもそういうのを見たら、やっぱ焦っちゃうの分かりますよ!
以前子育て支援センターの支援員してたときの一番の相談が「同じ年の他の子はできるのに…うちのこは…」でした!
てかその相談に焦らなくても時期がくれば…と答えてた私なんですけどね(笑)

何事も時期がくれば実るんですよ。
人様に迷惑をかけないよう、しっかり自分の力でいきていける人間になれるように。。。

そういえば息子、こないだの就学児検診の知能テストのさい、
「きゅうり、なす、にんじん、バナナ。仲間外れはどれですか?」と聞かれ、「きゅうり」と答えたそうです。

さてその心は………

絵を見たら、きゅうりに点々がたくさんあったから。
面白い視点!
でも、間違い正されたようですけどね。
でもこんな見方ができる息子を誇りに思います!
Posted by MIE at 2010年10月16日 22:07
>chikaさん

ほんとあの泣き虫がこの一年でめきめき成長してるのに、母が成長ストップしてますからね(笑)

こっちに来るまでは、私の仕事もあって息子が他の子と遊ぶ姿も見たことなかったし、おうち遊び得意だったのに。
こっちに来てからお兄ちゃんって存在の二人にいろいろ教えてもらい頼もしくなりましたよ。

自転車だってサッカーだって野球だって。今ではドッチボールも全部教えてもらってできるようになったんですもんね

きっと学校という環境がまた息子を成長させてくれると信じて、どんと構えるしかないんですよねぇ。

いやぁでもDAIに対しては愛情ありすぎて(笑)
情けないくらい。。。

近々ブラックの会を(*^^*)やりましょう!
Posted by MIE at 2010年10月16日 22:15
今の私って、子育てと家事におわれている生活、毎日があっという間で、これでいいの・・・。子育て&私??最近いつも考えています。
そんな時にMIEさんと出会いました。子育てしながら、好きなミシンをする。そして二人がその洋服を着て、愛情たっぷりのかわいいお弁当を食べる。これってすごいことです!!はじめて会った私に魚の話を一生懸命してくれたDAIくん、すごいじゃないですか!!そんな社交的なこと大人でも難しかったりします。そして、二人とも元気いっぱいなのがとてもいいです。どうしたらそんな風に育つのか教えてください。私は、自分が何が好きで、何がしたい?と聞かれても答えられません(今に始まったことではありませんが、悩みの種です)好きなことは、色々なことにつながっていくと思います。こんな私だから我が子に自由に好きなことを見つけてほしくて、共通の漢字をつけちゃいました。子供って好きなことを通じてどんどん成長していくと信じたいです。
なんだか私が、なんだか・・・なあ。ですね(>_<)いいコメントかけなくてすみません。
Posted by tomo at 2010年10月16日 23:21
MIE先生が島に住んでいるうちに結婚出来るように頑張るからね


保育士をしてる母親の人タチはみんな言いますよ保育士の経験があっても自分の子どもを育てるのは全く違うって


私は年長の担任として自信を持って小学校の先生にバトンタッチ出来るように頑張りたいと思います
Posted by rin at 2010年10月17日 11:38
親ならばやっぱり子供の将来を心配するもの
ですよね。

こんなご時世ならなおさら。。。
でも私も勉強よりも遊びばっかりだった自分の
幼少期を思うと子供に勉強ばっかりは押しつけたくないって
思います。

でもゆとりだとかと言って怠け癖がつくのはイヤなので
自分でやると決めたことはしっかり最後までやる。

というようなどこか将来社会に出た時に困らないような
最低限の責任感とかは育てたいです。

こないだお友達のお家に掛け算九九の手作りポスターを
チラリと見てしまい・・・
早っと思いつつも何だか焦りも(-"-)

きっとこの島で生活してるとどうしても都会のようにはいかず
学力が低くなりがちになるのでは?
と心配される親御さんが多いのかも。

一番は子供のやる気だし。
どうやって遊びも勉強も楽しめるのか一緒に考えて
悩んだ時は手を差し伸べてあげれたらいいのかなぁ。

私もよく「保育士してたらなら子育ては楽だね」って
言われてました。
これは大きな間違いですよね~
子育ては大変だしまして自分の子となると感情的にも
なりますもんね~

周りは周り。自分は自分と思ってても
気になりますよね。

DAI君の優しい笑顔を見てる限り伸び伸びと
しっかりお兄ちゃんになってると私は感じますよ。

長々となりました。
ホントはメールしようかとも思いましたが
PCからお邪魔しましたぁ。

↑たくさんの温かいコメントがきっと励みになりますね^^!
Posted by greeenharu at 2010年10月17日 13:05
>tomoさん

私もこの島に来るまでは仕事してて好きなこともできずいらいらの繰り返し。
この島に来てすぐもなんだか落ち着かず・・・いらいらしてたよ。。。

ようやく自分の好きなミシンを毎日動かして、それで自分のバランスがとれてきたかなあ。

私は人見知りな性格なのでtomoさんのようなはつらつとして元気な人がとってもうらやましいよ!素敵で優しい旦那様にかわいい娘ちゃんたち。
それって私からみたらやっぱりうらやましいし。

この島に来て私も一人の素敵な人に出会いました。その方は今は島にはいないけどいつもしゃきっとしてて、お料理も上手で何でも器用にこなしてて。
そんな人になりたいなあと思い見習った一年。

少しは私も変われた気がするし。tomoさんもこの島で絶対得るものが何かあるし、じゃんじゃん出て遊びましょう!!!(笑)

ほんとにちびたち2人のあの社交的な姿・・・私のこどもだろうか・・・と疑う時もあるよ。でもそんな2人に救われてるのも事実だし。
前を向いてこどもと向き合って頑張っていきますよ~~~。
Posted by MIEMIE at 2010年10月17日 14:04
>rinちゃん

そうそう!!!保育士としての知識はあれど我が子の子育ては全く波瀾万丈だからね。。。

やっぱり知識よりも経験が大事なのだと思います。
rinちゃんきっといいお嫁さん&ママになれるはずだよ(*^_^*)
Posted by MIEMIE at 2010年10月17日 14:06
>greenharuさん

そうだよねえ。。。都会ではピアノ・スイミング・塾・・・なんでもたくさんあって選択肢もたくさんあって。。。
この島ではそういう教室も一つだったりするし、よけい熱が入るのかもしれないよね。

自分では自分の子はよくできると思っていても、お友達の姿を見てると「あれ???大丈夫かな?」って不安になっちゃうよね。
まさに「人の畑はよく見える」だもんね(笑)

あせらずのんびりと我が子を信じて、必要なときに手をさしのべられる母親になれるように。。。

ほんとに「保育士」って仕事してると子育て=ベテランって思われるもんね。
ただ単に知識はあるけど、経験はないのにね。
しかも保育士から離れてしまってるのに・・・

最近子育てに悩んでしまうことが多くて愚痴っぽくもなるけど、こうやってコメントくれて励ましてくれたりメールくれたり・・・
本当にありがたいよね。
コメント読むたびに「私の悩みって。。。ちっちゃいなあ」って思っちゃったよ(笑)
Posted by MIEMIE at 2010年10月17日 14:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんだか・・・なあ。。。
    コメント(16)