絵本。。。
去年の7月から取り組んでた絵本作りの会。
沖永良部島で語り継がれていたお話。
その話で伝承されている神社やいろんな場所に行き
こどもたちが話を聞いてイメージした絵を書き
家族でちぎり絵で表現した絵本。
ようやく素敵な絵本になりやってきました!
9月の連休は約10日間図書館へ通い
折り紙や千代紙をちぎりピンセットで貼る作業。
左は息子が絵を描き私と一緒にはりあげた。
右は旦那さんが絵を描き娘と私が。。。
娘というよりほぼ私だけど(笑)
文章表現などもみんなで話し合い
島ムニ大会では原画を使って方言で発表までした。
そんなたくさんの思い出がつまった絵本です。
どこかで見かけることがあったら
一度ページを開いて見てくださいね。
ページ後ろには私もちびも写真にのってまーす(笑)
「天人女房」南方新社発行
神川こづえ 監修
昔話で絵本作りの会 再話・絵と文
関連記事