昨日のロールケーキが息子にかなり評判で
今日も作ってと言われたのだけど
先週また改めて炊いた大量の黒豆。。。
週末の来客の方にたくさん食べていただいて
お土産にもお持たせしたのですが
まだまだ残ってるのが気になって
少しだけでも消費しようとパウンドケーキに混ぜ込んで焼いてみました。
これが・・・かなり大成功でおいし~~~!!!
もう料理上手になったような錯覚に陥ったくらいです(笑)
新しいオーブンのおかげで台所もちょっと楽しくなってきたかな。
黒豆に飽きてきた息子も食べてくれますように!
そんな息子今日は初めての小学校での体験給食。
町立の幼稚園なのですぐ隣が小学校。
今年が初めての試みだそうです。
1年生になってからの給食の量。
やっぱり残食が多いようで少し慣れるように。
2月と3月も一回ずつあるようです。
昨日は息子も夕食のときに
「明日お野菜でるかなあ。。。」といい
キャベツの和え物にほうれん草のサラダに箸を伸ばしていました。
まあほんの一口しか食べてないのですけどね。
寝る前には
「お母さん明日間違えてお弁当つくらんでね!」
と念押しもされちゃいました。
初めての給食食べたかなあ(*^_^*)
最後に友達から頼まれてたパンツ仕上がりました。
このパンツゆったりなので本当に履きやすい。
生地がこんな風に無地のウールだと
ちょっとだけ正装したいときや仕事着にも使えますよね。
さてさてしばらくは自分服と娘服が続きそう?です。